LINEヤフーが運営する新メディア「サストモの森」にて、弊社が進める田園都市線の地下駅リニューアルプロジェクト「Green UNDER GROUND」に関する記事が紹介されました。駒沢大学駅や桜新町駅での実証実験から見えてきた“地下に根づくグリーン”の可能性とは?ぜひご覧ください。
▶記事はこちら
<田園都市線地下区間5駅リニューアル「Green UNDER GROUND」について>
“Green UNDER GROUND”とは田園都市線池尻大橋駅、三軒茶屋駅、駒沢大学駅、桜新町駅、用賀駅地下5駅のリニューアルプロジェクトです。
田園都市線の路線カラーでもある「Green」には、「快適・安全」、「スムーズ」、「クリーン・サステナブル」、「親しみが生まれる」、「新しさがある」など、さまざまな想いが込められています。開業後45年以
上が経過した田園都市線の地下区間5駅を、今まで以上に心地良く、ワクワクする体験のできる空間に生まれ変わらせます。
<サストモの森について>
2024年10月31日(木)から、LINEヤフーが運営するサステナビリティに関する情報発信を行う「サストモ」内にて、新メディア「サストモの森」に、当社がパートナーとして参画します。「サストモの森」では、身近なのに意外と知らない日本の森の現状などを発信する木や森に特化したメディア&コミュニティであり、当社はLINEヤフーと連携して東急線沿線を中心とした森林資源の循環に関する取り組みについての記事配信などを行っていきます。
サステナブルな明日へのアクション、ぜひご一緒に!