2023.06.14

駒沢大学駅徒歩1分 期間限定の農園!「駒沢大学駅前地域循環プロジェクト“KOMAZAWA MOAI FARM”」を実施します!

 当社は株式会社イマックス、株式会社フードリボン、株式会社ドトールコーヒーとともに、「駒沢大学駅前地域循環プロジェクト“KOMAZAWA MOAI FARM”」を期間限定(9月30日(予定)まで)で実...

詳しくはこちら

2023.01.27

トレインチ自由が丘では鉄道の廃材を再利用しています!

トレインチ自由が丘は、2006年に大井町線 自由が丘駅付近の大井町線車庫跡地に開業した商業施設です。敷地がもともと車庫跡地であったことから、「トレインの家(おうち)」が施設名称の由来となり名付けられま...

詳しくはこちら

2022.12.8

南町田グランベリーパークで開催された「GREEN Good MARKET 2022」にて、東急線の環境の取り組みを紹介しました!

11月5日(土)・11月6日(日)に南町田グランベリーパークにて開催された、「GREEN Good MARKET 2022」での環境の取り組み紹介の様子をレポートします! 「GREEN Good MA...

詳しくはこちら

2022.11.9

南町田グランベリーパークにて、着古したTシャツをリユースする「藍染ワークショップ」を開催しました!

10月22日(土)に南町田グランベリーパークにて開催した「藍染ワークショップ」の様子をご紹介します! 今回のワークショップは、南町田グランベリーパーク駅にて行っている、ユニリーバ製品の使用済みプラスチ...

詳しくはこちら

2022.08.25

「Green UNDER GROUND」今までより広く、使いやすく、 田園都市線駒沢大学駅のトイレが新しくなりました!

「Green UNDER GROUND」とは田園都市線の地下へと潜る、池尻大橋、三軒茶屋、駒沢大学、桜新町、用賀の5駅のリニューアルプロジェクトです。 各駅ではこれまで以上に、安全・安心・快適・便利で...

詳しくはこちら

2022.06.27

旗の台駅で紫陽花(あじさい)を育てています!

ご利用のお客さまに和んでいただきたいという想いから、 池上線、東急多摩川線エリアの現場従業員を中心に、旗の台駅東口の花壇に8種類のあじさい80株を植栽し、育てています。 ▲6月4日のあじさい ▲6月1...

詳しくはこちら

2022.04.1

4月1日(金)より東急線全路線は、再生可能エネルギ―由来の電力100%で運行開始!

沿線エリアでの脱炭素・循環型社会実現に向けたアクションのひとつとして、4月1日(金)より東急線全路線は、再生可能エネルギ―由来の電力100%で運行開始しました!実質CO₂排出ゼロの電力で、運行すること...

詳しくはこちら

2022.03.29

使用済みプラスチック容器のリサイクルプログラムスタート!(南町田グランベリーパーク駅)

今回は、2022年3月28日(月)に田園都市線南町田グランベリーパーク駅にてスタートした、ユニリーバ製品の使用済みプラスチック容器回収の取り組みについてご紹介します! ▲南町田グランベリーパーク駅での...

詳しくはこちら

2022.02.3

池上線長原駅リニューアル完成!「きになるフードロス」開催しました!

今回は、戸越銀座駅、旗の台駅に続き、池上線沿線の温かさやぬくもりのあるデザイン・素材を採用した、「木になるリニューアル 第3弾」の長原駅の紹介です。 長原駅のリニューアルコンセプトは「ちょっときになる...

詳しくはこちら

2022.02.3

「ちょっときになる 待合室」期間限定開放中!(2月6日(日)まで)

池上線の「ちょっと気になる」ところ、当社の「ちょっと木になる」様々な取り組みを知っていただき、池上線ならではのお客さまとの交流を大切にすることを目的とした「ちょっときになる待合室」。 「木のあたたかさ...

詳しくはこちら